CLOSE

OPEN

LINE

国を超えて世界で活躍する人材育成を目指す!
同じ目標を持った仲間が集まるクラスだから頑張れる。
今までに想像しなかった‘世界’へ飛び込んでみよう。

グローバルコース(海外留学コース)の紹介

〇海外への留学や進学を見据え、グローバルに活躍する人材の育成を目指します。

〇世界の異なる文化や環境の中で、相互の高度なコミュニケーションを図るため、様々なテーマを題材としたプレゼンテーションやディスカッションを通じて、個々の自己表現や主張の方法に磨きをかけます。

〇国内外のそれぞれの大学進学に対応する入試対策や様々な語学学習のプログラムを準備しています。

〇異なる文化や習慣、また、それぞれの持つ価値観の違いに触れ、グローバルな視点で物事を捉える力と、社会を生き抜くためのスキルや感性を身につけます。

グローバルコース

海外の高校において1年間の留学を経験

海外の高校において1年間の留学を課すコースとなっており、オーストラリア・ニュージーランド・カナダの高校の中から、教育内容を思慮した上で留学先を決定し、1年次の1月から2年次の12月まで、1年間の留学を経験します。留学期間中の単位を本校が認定することで、帰国後はそのまま3年生へ進級を認めます。同じ学年に留まることなく3年間で卒業できます。

国内外への大学進学を目指す

大学進学に向けたプログラムを充実させるため、2年次12月に留学先から帰国後、2年次1月~3月までの3ヶ月間は、留学していた1年間での不足している分野の補てんも含め、特別カリキュラムを組んで受験に向けた柔軟な対応を行います。3年次については、特別プログラムを取り入れ、国内外の大学進学に向けた受験対策を行います。
 また、オーストラリアの大学進学につなげるためのファウンデーションプログラムの活用や、台湾への大学進学に必要な中国語講座の受講なども行います。もちろん、国内の大学への進学も目指せます。

目標大学

・海外大学(オーストラリア・カナダ・ニュージランド・台湾など)

・国内難関大学

目標大学

カリキュラムの特徴

1年次はⅠコースとほぼ同様なカリキュラムとなっており、留学前に徹底した基礎学力を養成することを目標としています。それに加え、総合探究の時間を3単位設けることや英会話レッスンなどが特徴です。また、留学先から帰国後の3年次では、Ⅱコースに類似したカリキュラムにすることにより必要な科目をより多く選択できるようにするなど、それぞれの進路目標に応じたカリキュラムとなっております。

徹底した英語力の育成

2021年4月現在、英語科教諭12名以外に5名の外国人教員が在籍しており、マンツーマンレッスンや4名~6名のグループ学習など、英語力向上のために様々な取り組みを行なっていきます。2020年4月にグローバルコース1期生を迎えましたが、入学時に英語検定準1 級をすでに取得済みなど英語に非常に力を持っている生徒や、中学時より英語への興味・意欲が非常に高い生徒が集まっています。学校では英語のシャワーを毎日浴びるイマージョンプログラムが準備されており、しっかりと後押しできる指導を行なっていきます。

目標大学

充実した総合探究

・世界の異なる文化や環境において、相互の高度なコミュニケーション能力を図るため、様々なテーマ題材としたディスカッションやプレゼンテーションを通して、英語力だけでなく論理的な分析的思考力(ロジカルシンキング)や、課題解決力(ジェネリックスキル)を身につけるとともに、自己表現や自己主張のテクニックに磨きをかけます。
 ・海外での留学や就労体験のある方を招き講演や授業をしていただき、将来的に日本のみならず世界で活躍するためのマインドセット(考え方や態度)を身につけていきます。
 ・SDGs などを通して世界で起きている問題を“自身”で捉える力を身につけます。現在の予定としては、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に行き、難民について事前学習したことをプレゼンテーションするなどを予定しています。
 ・自国の文化や歴史ついてしっかりと理解していきます。着物の着付けや茶道体験等を通じて「日本の和の心」を学び、留学先で自国の文化を発信できる力をつけていきます。

目標大学

3年間のカリキュラム

Gコース 海外留学コースのカリキュラムはこちらからダウンロードください。

カリキュラム(PDF)をダウンロード(~2021年度入学生) カリキュラム(PDF)をダウンロード(2022年度入学生~)
(C) 2017 The Second High School, Tokyo University of Agriculture.