4月18日(木)に本校武揚ホールにおいて、2学年の学年集会を実施しました。本校では各学年、学期に1回程度学年集会が行われます。この日は学年主任、生活指導主任の各先生からお話がありました。
学年主任からは、「2年生は中間学年です。学習面でも生活面でもクラブ活動の面でも、全てにおいて憧れの先輩となれるようにしよう」とお話がありました。また「2年生は勝負の年。この1年の学習への取り組みが人生を決める」と激励があり、視野を広げ、経験値を増やしていける生徒になってもらいたいと熱いエールが送られました。また、生活指導主任からは、「農大二高生として、基本的生活習慣の確立や学校生活のルールを守ることが大切。ぜひ、憧れの先輩になってもらいたい」というお話がありました。
中間学年になり、一人一人が高校生活を充実させ、学校行事やクラブ活動を全力で取り組みながら自分自身の進路探究も深めていけるよう、1学年の過ごし方を振り返り、2学年での目標をそれぞれ考える時間となりました。